【インターンブログ】Vol.6

梅雨が明け、暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
私は、先日20歳の誕生日を迎えました!
私の世代から18歳成人になったので、大きく変わることはありませんが、お酒の飲みすぎには気を付けつつ、これからも成長し続けられるように頑張っていきます!
さて、今週もインターンブログを書いていきたいと思います!
今週のスケジュール
今週のスケジュールはこんな感じでした!

今週はとにかく時間に追われた一週間でした。
ほぼ毎日あるテストと業務のバランスを取ることはとても大変でしたが、納期遅れもなく、無事にやりきることができました!
また、今週から新しい業務としてInstagramの投稿代行とMeta広告の数値報告が始まったので後程詳しく書いていきたいと思います!
動画編集
【今週の業務内容】
・切り抜き動画の作成
今週は切り抜きを12本作成しました!
来週から本格的に始まる期末テストに向けて今週は多めに作成しています。

今週投稿した切り抜き動画で一番再生数が伸びたのはこの動画でした!
先週はYouTubeよりもTikTokの方が伸びていましたが、今週はYouTubeの方が再生回数が多かったです。
何が伸びるのか分からない部分も多数ありますが、今回再生回数が多かった理由はコメントが2件ついたことだと思います。

この記事でも書いていますが、ショート動画はコメント数や高評価数が再生回数に大きく影響します。
伸びる動画が作成できるよう、引き続き視聴者がコメントしたくなる切り抜きを意識していきたいです!
Instagram運用
【今週の業務内容】
・フィード投稿の作成
・キャプションの作成
・投稿代行
7月初めから作業を始めたInstagram運用ですが、ついに私が担当しているクライアントさんの投稿代行が始まりました!
初投稿のリールが約200再生と、新しく作成したアカウントにしてはそれなりの結果を出せたと思います。
また、今週は10投稿分のキャプション文章の作成をしました。
キャプションとは、リールやフィードの説明文の事でYouTubeでいう概要欄のようなものです。
投稿の内容を簡潔にまとめ、ハッシュタグを複数選びます。
ハッシュタグは投稿ごとに変えるという事だったので、投稿に関連するハッシュタグをいくつか選びました!
来週もテストが続き、投稿日に考える時間が取れない場合があるので7月投稿文をあらかじめ作成しました。

そして、フィード投稿は新しく3つ作成しました。
フィード投稿に用いるXの投稿文はあらかじめ選んでいたので、7~10枚の投稿を作成するためにXの投稿文を細かく分解する事から始めました。
その後、デザインをしていくのですが、まだパソコンでデザインをすることに慣れていないので、紙にデザインや配置のイメージを書いてから作成しています。
また、一度作成したデザインはコピーして使えるように、まとめています!

こうすることで、フィード投稿を作成するときの作業時間が短くなりました!
これからも新しくデザインを考えるたびに、ストックしていきます。
Meta広告
【今週の業務内容】
・数値報告
今週から新しくMeta広告の数値報告が始まりました。

この記事を執筆したときにMeta広告についてたくさん調べたので、ある程度どういう仕組みか把握しているつもりでした。
しかし、百聞は一見に如かずという言葉もあるように、実際に数値を見てみると分からないことがたくさんありました。
たとえば、クリック率やCPM、リーチ数など言葉の意味は理解していても、平均値が分からないと数値を見ても結果を読み取ることができません。
リーチ数は広告を表示させる範囲の広さによって変化してしまいますが、全業界の平均はクリック率が0.35%、CPMが500円~1000円だそうです。

このスプレッドシートに20時~22時の間で計測した数値を記入し、先方に報告をしています。
Meta広告は長期的に回すほど効果が出やすくなる広告です。
良い結果が出るよう、これからも引き続き数値の計測をしていきます!
今週の振り返り
今週はYouTubeショート動画のBGMの提案をすることができました。
ショート動画を伸ばすためには、視聴者が飽きないような工夫する事が大切です。
BGMを入れることで、よりクオリティーの高いショート動画を作成することができたと思います。
また、いつもなら講義中に作業することができていましたが、今週はほぼ毎日テストがあったので、とにかく時間がありませんでした。
大きなミスなくやり切れて、ひとまず安心しました!
しかし、来週は今週の2倍テストがあります。
テスト期間はとにかく時間に追われ、効率的に業務を行うことを考えるようになるため、一番成長できる期間だと思います。
来週も大きなミスなくやり切れるよう、頑張っていきます!
※株式会社シュビヒロではやる気のある学生を募集しています!シュビヒロで働きたいと思っていただけた方は、上記ボタンよりお問い合わせください。
コメント